だいご整骨院
ストレートネック治療
- 長時間スマホを触っている
- 猫背・反り腰などの姿勢でカラダが痛い
- デスクワークが多く首が疲れる
- 枕が合わず朝に首まわりに違和感がある
- 長時間同じ姿勢でいることが多い
ストレートネックはなぜ起こる?
ストレートネックとは文字通り「正常はカーブを描いている頸椎(首の骨)の配列が何らかの原因により、まっすぐになってしまう状態」をいいます。
本来であれば脊柱は程度にS字のカーブが保たれ、衝撃吸収などに役立っています。重い頭を細い首で支えるには、この適度なカーブにより重心をとらえ、衝撃を吸収する必要があるためこのカーブはとても大切です。
そのカーブが失われてしまうと、頭を首の筋肉だけで支えることになり、慢性的な肩こり・首のハリが起こり、いろいろな症状が現れます。
ですが、ストレートネックの原因は頚部ではありません。
ストレートネックと関係が深いのは、骨盤の後傾や猫背、それに伴った過度な頚部の過度な前屈の状態です。
以下の様な特徴をお持ちの方は特にストレートネックが発生しやすい状態です
・パソコンや事務作業などのデスクワークが多い
・日常的によくスマートフォンを使用している
・お仕事などで下を向いている時間が極端に長い
ストレートネックを放置すると・・・
首の骨がまっすぐになるだけだから、大丈夫!と安心してはいけません。
ストレートネックを放置すると
- ・首コリ、肩コリ
- ・頭痛
- ・吐き気
- ・見た目が美しくない(無意識に顎が前にでる)
- ・しびれ、めまい
- ・手足の冷え
- ・ヘルニア などなど
こんなにもたくさんの症状になりやすいです。だいご整骨院にお越しの方のなかには、頭痛やしびれでお悩みの方を検査するとストレートネックだったということは日常茶飯事です。ストレートネックは姿勢が崩れるだけでなく、カラダの不調を併発させます。
ストレートネックから抜け出すためには?
・まずは自分の普段の姿勢をチェックし、『綺麗な姿勢』にしていきましょう!
長時間の姿勢不良は原因の1つなので、ストレートネックを改善していきます。
・首周りの筋肉を緩めましょう!
首・肩周りの筋肉を緩めることでストレートネックによる『頭痛』『首コリ』『肩コリ』の症状が改善されます。
ただ、緩めるだけではストレートネックの改善はできないので注意しましょう。
だいご整骨院でできるストレートネック施術
『頭痛』『首コリ』『肩コリ』などの症状を緩和するだけでは根本的な改善になりません。
ストレートネックは『姿勢の悪さ』も関係してきます。みなさんが普段無意識にしている『猫背』『反り腰』などの、姿勢の悪さ=身体の歪みを改善しないといけません!
だいご整骨院では『全身矯正』でカラダの歪みを戻していきます。
デスクワークが多い方皆さんに喜んでうけて頂いています!
また矯正だけでなく、正しい位置にもどった骨格を支えるための筋肉(インナーマッスル)を使えるようにすることも大切です。インナーマッスルを使えると、骨格が正しい位置で安定するだけでなく、基礎体温が上昇し免疫力のアップや、新陳代謝のアップが期待されます。
ストレートネック改善のカギは呼吸?
インナーマッスルをうまく使うためには呼吸が大切です!
だいご整骨院ではインナーマッスルをうまく使えるようにするために呼吸のアドバイスも行い、ストレートネック改善に努めます!
どれくらい通えば良くなるの?
多くの場合、初回の施術で効果を実感して頂くことは可能です。しかし、1回の施術で再発しない、健康な状態に戻すことはできません。
少し時間は掛かってもいいから、ちゃんと身体を良くしていきたいと思っている方には、価値のある施術をご提供する自信があります。通院回数や期間は、あなたの年齢や普段の生活、お仕事内容などによって変わります。
当院の施術を受けられた方はこんな毎日を過ごされています
- 症状の原因と対処法がわかる
- 姿勢が良くなり自律神経が整う
- 運動や仕事のパフォーマンスが上がる
- 疲れにくく一日寝ると身体が良くなる
- 症状を忘れている状態になる
院長からのメッセージ
ストレートネックを放っておくと「頭痛」「めまい」「手のしびれ」「自律神経失調症」などの症状に繋がります。これらの症状をお持ちの方は首の痛み、首こりの症状を合わせて訴える方が多く、検査をすると首の後ろが硬くなっています。
ストレートネックを軽視して放っておかずに当院にご相談ください。一緒に健康な身体と笑顔の毎日を取り戻しましょう。
電話やLINEから
予約/問い合わせができます
営業時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00〜21:00 | ○ | △ | ○ | ○ | ○ | ▲ | ○ |
※土曜午前▲は、9:00〜13:00まで
※不定期で休診の場合もございます